「ひとかじりのりんご」

へっぽこエンジニアの備忘録。こちらは旧ブログ。新しい方はこちら→「http://sbkro.github.io」

新しい「Messages」使って、MacからiPhoneへメッセージを送信してみた。

突然の「Mountain Lion」の発表、びっくりしましたね。今までの経験からするとMac OSのリリースは、1年半から2年間隔でリリースされているので、新OSは6月のWWDCで発表があるかなぁと思っていました。なので、非常に驚きました。

発表の内容を見ていると、iOSで提供されているものをMacでもリリースするものが多く、Mac OSが更にiOSへ近づいているという印象でした。特に良いと思ったものは「通知センター」で、Growlで出来てたことをようやくシステムレベルで提供してくれて、今から楽しみしています。出来たらプラグインとか作れるようにして、好きな情報を通知センターで通知出来るようになったらいいのになぁ...(*´∀`)

ところで、今日の発表で、iMessage for Macのベータ版がひっそりとリリースされていました。Mac⇔iPhone間でメッセージがやり取りできるか興味を持ったので、早速確かめてみました。

動作環境

ダウンロード

インストール

dmgファイルを展開すると、pkgファイルが入っているので、これをダブルクリックしましょう。後はインストーラに従って、インストール先を指定してください。インストール後、Macの再起動が必要となります。

f:id:sbkro:20120217000143p:image:w360

Macの再起動後、DockにMessagesのアイコンが登録されているので、これをクリックしましょう。ベータ版だけれども、既に日本語化がされているところがGoodです。ちなみに、日本語名は「メッセージ」というアプリ名でした(*´∀`)

f:id:sbkro:20120217000531j:image

Messagesの初回起動では、設定が必要になるみたいです。最初の画面では、そのまま「続ける」をクリックします。

f:id:sbkro:20120217000817p:image:w360

次にApple IDの入力を行います。iTunesiPhoneで登録しているものをそのまま入力します。

f:id:sbkro:20120217001242p:image:w360

アドレスの確認を行います。「メッセージ着信用の連絡先情報」は、AppleIDと同じメールアドレスで問題ないと思います。

f:id:sbkro:20120217001243p:image:w360

次の画面はよくわかりませんでした。そのまま「続ける」を押しても問題ないです。

f:id:sbkro:20120217001244p:image:w360

以上で、設定は終了です。「完了」をおして、設定を終わらせましょう。

f:id:sbkro:20120217001245p:image:w360

設定を終わらせると、ようやくMessagesが姿を現します。一言でいうとiMessageのiPad版を想像させるようなUIです。

f:id:sbkro:20120217002210p:image:w360

メッセージ送信(Mac -> iPhone

インストールが終わって、メッセージを送信してみます。使い方は、iPhoneの「メッセージ」を使っていたら大体分かると思います。宛先に送信者の電話番号を入力し、下のメッセージ入力欄に送信したいメッセージを入力します。今回は、自分のiPhoneへのメッセージ送信なので、自分のiPhoneの番号を入力しました。

f:id:sbkro:20120217002915p:image:w360

しばらくすると、iPhoneから通知音が!!無事メッセージ送信が出来ました。ただ、若干受信までタイムラグがあるように見えました。チャットのようにリアルタイム性を求めなければ、全然使えるアプリだと思います。

f:id:sbkro:20120217003704p:image:w360

ついでに、iPhoneからMacへ返信もしてみました。

[f:id:sbkro:20120217003705p:image:w360

f:id:sbkro:20120217003706p:image:w360

Macでも受信することが出来ました★

まとめ

  • インストールは簡単。
  • Macからスマートフォンへメッセージを送るのはかなり便利と感じた。
  • 若干タイムラグ有り。