「ひとかじりのりんご」

へっぽこエンジニアの備忘録。こちらは旧ブログ。新しい方はこちら→「http://sbkro.github.io」

Mac

VirtualBoxに、OSX Yosemite入れてみた。

Mac

Yosemiteをインストールしたのですが、私的には微妙だったんで、Mavericksに戻しました。とは言え、Yosemiteは触りたいので、Yosemite on Mavericksに挑戦してみました。 実行環境 ホストOS OSX Mavericks 10.9.5 VirtualBox 4.3.18 r96516 ゲストOS OSX Yos…

Alfredで、カレンダーを表示するだけのWorkflowsプラグイン「alc」をリリースしました。

Mac

Pythonの勉強がてら、作ってみました。今回の目標として、テストとドキュメンテーションをしっかりしようということで、noseの自動テストとSphinxでのドキュメント自動生成にも挑戦してみました。 iCalを起動せずに、さっとカレンダーを確認できるので便利で…

Nginx + PassengerでRedmineを動かしてみた。

Macで動かしているRedmineのWebサーバを「Apache + Passenger」から「Nginx + Passenger」へ変更したので、作業内容をメモ書き。Unicornは分からなくて挫折した...orz 環境 OSX 10.9.4 homebrew 0.9.5 Redmineのインストール・セットアップ 詳細は下記を参照…

OSX Mavericks(10.9)にJDK7をインストールしてみた。

Java7を使って開発しようとしたんだけど、JDKが入っていなくてハマったのでメモ書き。 インストール Java7からJVMの提供先がAppleからOracleに変わり、MacにはJava6しかインストールされていません。なので、自分でインストールする必要があります。 まずは…

1Password 3のSafari拡張で「Extension database not available.」と言われた場合の対処方法

MavericksのSafariで1Password拡張が起動しなくなったので調べてみた。 とりあえず「Cmd + \」で拡張が起動するところまで確認できました。 対処方法 1. 一旦、Safariを終了する。 2. 以下のファイル一式を削除する。 ~/Library/Safari/Databases/safari-ext…

MacのEclipse4.3からSQL Server 2012に接続させてみた。

あまり需要がないと思うけど、諸事情があり設定することになったので、メモ書きを残しておきます。結論から言うと、SQL ServerのJDBCドライバがタイプ4に対応しているので、Macからでも問題なく通信できました。 実行環境 ホスト環境 OS X Mavericks 10.9.1 …

MacBook Proから異音がしたのでファンを交換してみた。

2週間前から、MacBook Proの左側ファンからカタカタと異音が鳴る症状が発生しました。あまりにも鬱陶しいのでApple Storeへ修理に出そうと思ったのですが、本体内部をかなりカスタマイズ(16GB Memory, 1TB SSD, Blu-ray Drive..etc)しているので断念。自分…

GithubでSSH通信した時に「Permission denied (publickey).」が発生した時の対処方法。

Githubで、SSHキーを登録しても、上手くSSH通信出来なかったので、メモ書き。 まず、前提 SSHキーの作成、Githubへの公開鍵登録は、下記サイトが参考になりました。 初心者Git日記その五~GitHubにSSH公開鍵登録~ | SetucoCMSプロジェクト 問題が... 上記サ…

日本語のGoogleサジェストAPIを使って検索するAlfredのプラグインを作ってみた。

標準で付いているGoogleSuggestのWorkflowを日本語のAPIを使うように改造してみたけど、文字化けしてしまったので、自分で作ることにした。 使い方 Alfredを起動してから、以下のようにコマンドを実行してください。 g 以下のように、日本語の検索結果を優先…

Homebrewを使って、Ruby2.0をインストールをしてみた。

Ruby2.0がリリースされて早二ヶ月。遅まきながら、WEB+DB PRESSを見ながらインストールしてみました。WEB+DB PRESS Vol.73作者: 設樂洋爾,白土慧,奥野幹也,佐藤鉄平,後藤秀宣,mala,中島聡,堤智代,森田創,A-Listers,はまちや2,大和田純,松田明,後藤大輔,ひろ…

MacBook Proのトラックパッドの調子が悪くなった時の対処方法

昨日突然トラックパッドの調子が悪くなった(カーソルが勝手に動く、タッチジェスチャーが正しく動作しない)ので対処方法を調べてみました。基本的にハードウェアに問題が起きたら、とりあえず「PRAMリセット」と「SMCリセット」をすると良いみたいです。 P…

Xcodeのパンくずリストをショートカットで操作する方法

Xcodeで、パンくずリストを操作するためのショートカットを発見したのでメモ書き。 ショートカット一覧 ショートカット 操作 CTRL + 5 Project Navigatorの一覧を表示 CTRL + 6 編集中のファイルの変数・メソッド一覧を表示 「CTRL + 5」で、Project Navigat…

MacBook Pro/AirのiOS開発者が必ず買うべきUSBディスプレイをレビューしてみる。[ON-LAP 1302 for Mac]

13.3インチ 液晶モバイルモニター ON-LAP1302 for Mac出版社/メーカー: GeChic Corporation発売日: 2012/06/01メディア: Personal Computers購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログを見るこれはいい買い物をしたかもしれない。iOSアプリ開発時に、ちょ…

SafariですぐにGoogle検索するための方法

Mac

方法は簡単。以下のキーボードショートカットを使うだけ。 Command + L アドレスバーにフォーカスが移るので、そのまま検索キーワードを入力します。

Kyokoさんに時間を教えてもらって、時間管理をすることにした。

Mac

正月明けで、グータラと過ごしてしまい、時間管理が出来ていないので、Kyokoさんにお手伝いしてもらいました。そのメモ書き。 実行環境 OSX 10.8.2 設定方法 まずは、環境設定を起動します。 「システム環境設定」から「日付と時刻」を選びます。 続いて、該…

MacBook Proとお似合いなFirewire800のポータブルHDDを買ってきた。

WD My Passport Studio 1.0TB (Mac用 TimeMachine対応 / FireWire800,USB2.0接続) アルミ筐体 WDBK8A0010BBK-JESN出版社/メーカー: WESTERNDIGITAL発売日: 2011/10/21メディア: Personal Computersこの商品を含むブログを見るTimemachine用にThunderboltのポ…

Vimの設定について色々見なおしてみた。

Macで使い易いエディタは何かと調べていたら、結局MacVimに落ち着いたので、設定を見直すことにしました。 環境 OSX 10.8.2 MacVim Custom Version 7.3 (KaoriYa 20120823) アイコンを見直す。 Vimのアイコンといえば、下のようなものが一般的です。1987年に…

コマンドラインなリマインダーツール「crem」を公開します。

OSX 10.8からリマインダーの操作方法が、EventKit.framework経由となったので、勉強がてらプログラムを作ってみました。tenki.rbと同じくTotalTerminalを使うと、手軽にリマインダー登録ができるので便利です。この経験を元に、メニューバーアプリを作ってみ…

Launchdを使ってRedmineを自動起動してみた

Mac

今までRedmineをPassenger経由で使っていたんだけど、山ライオンにアップデートしてから上手く動かなくなったので、WEBrickを自動起動する方針に変更。OSXのサービス管理基盤である「Launchd」を使って、Mac起動時にRedmineを自動起動するまでの方法をメモ書…

Mountain Lionにgccをインストールする方法

OSX 10.8で、Passengerを入れようとしたんだけど、gccがないって怒られたのでメモ書き。今までは、Developer Tools(DVD)の中にXcodeの他、gccといったコマンドラインツールが入っていたんだけど、XcodeがApp Store経由でインストールするようになってから…

Kyokoさんに色々喋らせてみた。

Mac

Mountain Lionインストールしました。 Lionベースだからと思うのですが、安定動作していていいですね。Lionユーザは是非インストールしてください。戻れなくなります。Lionから使える機能なのですが、テキスト読み上げ機能に日本人が使えることを初めて知り…

Mountain Lionのインストールに備えて、起動ディスクを作ってみた。

Mac

いよいよ出ましたね。OSX Mountain Lion。 皆さんはもういれましたか?「OSのアップデートをするとトラブルが起きやすい」という昔の偉い人の教えに基づき、毎回クリアインストールを行なっているのですが、インストール後の設定が面倒になってきたというこ…

Macアプリ開発情報ブログを開設しました。

Mac

2012年7月17日、@tnantokaと@sbkroはMacアプリ開発情報ブログ「ここあっぷ!」を開設したことをご報告致します。ここあっぷ!: あなたもMac App Storeでアプリを配布しよう!初心者〜中級者のための、Macアプリ開発情報お届けブログ ブログ開設にいたるきっ…

バッファローから出るThunderbolt HDDがなかなか良さ気に見える

Mac

ようやく使い道が出てくるかな...新しいMacBookPro with Retinaのスペックシートを見て良いと思った所の一つに「USB3.0」の採用があります。僕のMacBookProのバックアップには、USB2.0のポータブルHDDを使っているんだけど非常に遅い... どれぐらい遅いかと…

Xcode4でガベージコレクションを有効にする。

Xcode4での方法は、どこを調べてもなかったのでメモ書き。 多分需要がないからであろう。(iOSではGCはサポートされていないもんね。) 環境 Mac OS X 10.7.4 Xcode 4.3.2 (4E2002) 設定方法 Project Navigatorからプロジェクトを選択。さらにターゲットを選…

あんまり知らなかったXcodeの便利なショートカット

Webを徘徊していたら、Xcodeのショートカットを使って、効率良くコーディングしようという趣旨のブログ記事を見つけました。そのショートカットがとても素晴らしかったので、紹介したいと思います。 元ネタ ハイスピードXcodeコーディング – iphone_dev_jp東…

Finderからシェルスクリプトを実行してみる。

Mac

WindowsのExplorerがMacのFinderより優れていることの一つとして、バッチコマンドをGUIから起動出来ることが挙げられます。これって、かなり便利で、「Explorer右クリック→テキストを新規作成→編集→ダブルクリック」で定形処理を全自動でやってくれて、作業…

新しい「Messages」使って、MacからiPhoneへメッセージを送信してみた。

突然の「Mountain Lion」の発表、びっくりしましたね。今までの経験からするとMac OSのリリースは、1年半から2年間隔でリリースされているので、新OSは6月のWWDCで発表があるかなぁと思っていました。なので、非常に驚きました。発表の内容を見ていると、iOS…

Xcode4.2の保存・終了が遅くなった時の対処法

ある時から、Xcodeのファイルの保存や終了時にレインボーカーソルが表示される現象が発生しました。Xcodeの問題かと思って、新しいバージョンを入れても問題が解決せず困っていたのですが、体験版で入れていた「ESET Cybersecurity」が悪さしていることを判…

Mac OS X Lionで「tree」コマンドをインストールしてみた。

Mac

コマンドプロンプト(Windows)で「tree」コマンドというものを使うことで、フォルダの階層構造を取得できることを知り感動しました。 UNIXでも入っているよと聞いて、早速Macのbashから確認してみましたが、標準では入っていませんでした。 $ which tree $ …